(通称:かんぴょう団)
since 2001・3・20
オリジナル曲「鶴田の沼」 歌詞 PDF |
|
”お知らせ!” 下野かんぴょう団は、 メンバーが結婚・子育てなどのために、 しばらくの間、休眠しています。 でもね、 団長はね、 メンバーが戻ってくるまで、 「TAKANEX」 として 弾き語りとかね、 買い込んだ機材で、 音響のお手伝いなんか しているんですよ。 お問い合わせは 左のメニューの掲示板 までお願いいたします。 メンバーができるようになるまで 待ってて下さいね。^^ 2010/07/5 |
|
音楽集団 「下野かんぴょう団 」 は、 栃木県宇都宮市を本拠に活動しています。 ・ 元気いっぱいの人、 凹んでる人、 ちょっとハンディのある人、 みんなで、 ずーっと音楽しようよ、という集まりです。 ・ 初心者が多いから、 ヘタっぴーかも知れません。 ・ でも、みんなで音楽をすることへの 情熱は誰にも負けません。 どこかでお会いしたら そのときは 一緒に唄いましょう。 ・ 2002/12/5 |
|
ありがとうございました。 12月6日(日) 音響ボランティア 宇都宮大学教育学部附属特別支援学校 「メロディークラブ」5周年コンサート 宇都宮市富屋地区市民センター 12月 2日(水) 音響ボランティア 宇都宮大学教育学部附属特別支援学校 「メロディークラブ」 練習 サン・アビリティーズ | 宇都宮市 11月28日(土) 音響ボランティア 宇都宮大学教育学部附属特別支援学校 「メロディークラブ」 10月24日(土)音響ボランティア 宇都宮大学教育学部附属特別支援学校 ふれあい学習発表会 「メロディークラブ」 の支援 (附属特別支援学校児童生徒の放課後活動) 10月17日(土) 音響、運営ボランティア よー元気祭り TAKANEX・ぷれぜんつ ブルースカイ・コンサート 2009 in 二荒山神社下之宮 (パルコ西口前) 出演 11:00頃 ~ TAKANEX 11:30頃 ~ ローカル船/2 12:10頃 ~ ロス・コンパニェロス 13:00頃 ~ シン・吉野 13:40頃 ~ イシヲロシア 14:20頃 ~ Fellow 15:00頃 ~ ボンちゃん & 屋代篤司 (宮っこフェスタ同日開催) 10月12日(月・祝) 熟年バンドジャム2009 (オリオンスクエア) 出演時間:下野かんぴょう団 12:00~ 10月11日(日) (音響ボランティア) スローライフライブ2009 (オリオンスクエア) 出演: ローカル船 他多数 9月19日(土) 午後7時より スーさんの壮行会 宇都宮市陽東8-15-41 焼き肉「友雅亭」 ←クリックで地図 9月6日(日) 早朝4時より 第14回 マロニエトライアスロンin井頭 7月26日(日) ジャスフェスタしおばら2009 16:45分~かんぴょう団が演奏します。 主 催:塩原温泉を盛り上げる有志の会“大地の鼓動 BeaT” 15:00~18:00 7月 6日(月) CRT栃木放送 18:20~19:00 「日曜広場アンコール」 昨年8月3日に出演、放送したものを、 編集し、再放送。 6月28日(日) 宇都宮市オリオンスクエア まんま共和国 開国一周年式典 宇都宮産の農産物の紹介と直売。 おいし!、楽し!をあなたに。 11:00~16:00 織音コンサート 11:15~15:00 6月21日(日) 15:00 メロディクラブ(音響ボランティア) 宇都宮市オリオンスクエア キャンドル雷都 5月31日(日) ミヤ・ストリートギグ 15:20 バンバ広場 4月29日(水) 花みずきフェスタ 宇都宮駅東 さざなみ公園 12時すぎ スカイブリッジ 1時30分頃 5月24日(日) スローライフ・ライブ まちかど広場 11月9日(日) 日光市 日光東照宮 晃陽苑 メンバーの結婚披露宴 プライベート演奏 10月13日(月) 午後1:05~ 熟年バンドジャム2008 宇都宮市 オリオンスクエア 9月7日(日)マロニエ・トライアスロン 8月3日(日) 13:00 ~ 13:45 栃木放送ラジオ 矢野健一の「日曜広場」内 「日曜音楽会」コーナー に生出演!^^ 6月8日(日) 泉福寺ライブ 5月25日(日) 17:30~ ミヤ・ストリート・ギグ 上野楽器前ステージ 5月3日(土・祝) 泉福寺春祭り 4月27日(日) 宇都宮市駅東 地図 ブルースカイコンサート (花みずきフェスタ併催) 4月13日(日) 第1回 さくら祭り 日光市杉並木ユースホステル 10:00AM~15:00PM 地図 12月24日(月) 午後1時30分開演 なかよしスイミング 5周年プレゼンツ 「クリスマス・チャリティ・コンサート」 富屋地区市民センター 1Fホール 音響・演奏担当予定 10月21日(日) 鶴田沼の自然散策と音楽会 主催:(財) グリーントラストうつのみや 会場:宇都宮市鶴田町(鶴田沼) かんぴょう団初のオリジナル曲 「鶴田の沼」を演奏しました。 ↑ココをクリックすると 歌詞(PDF)をダウンロードできます。 メロディはmidiでどうぞ。 9月9日(日) マロニエトライアスロン(井頭公園) 演奏および音響担当 4月29日(日)10:30~ 花みずきフェスタ (宇都宮JR駅東) 5月3日(日) 11:30~ 泉福寺春祭りライブ 10月29日(日) 12:30開演 カフェ・ブロッサム(佐野市飛駒) ワールド・ミュージック・フェスティバル 10月22日(日) 15:30~ 16:30~ の2回 ふれあいステーション・ジャズ JR宇都宮駅改札前特設ステージ 9月3日(日) 音響機材提供 第11回 マロニエ・トライアスロン 栃木県立井頭公園内(真岡市) 8月27日(日) 泉福寺ライブ 1st 日光市 猪倉山「泉福寺」 2006年5月28日(日) ・ みやぎぐ2006 宇都宮市オリオン通り 109跡地 2006年5月3日(祝) 花の寺・八十八ヶ所まつり 泉福寺(日光市・猪倉) 2006年4月29日(祝) 宇都宮市駅東はなみずきフェスタ 11月27日(日) こころ癒しのひとときを 晩秋山寺ライブ 主催:サムシング サムシングの皆さんの忘年会にも参加させていただき、 大変お世話になりました。ありがとうございました。 11月13日(日) 上河内町 松風台団地 文化祭 松風台団地公民館にて 演奏させていただきました 9月4日(日) マロニエ・トライアスロン大会 真岡市井頭公園内特設会場にて、 朝8時50分より9時15分まで の間演奏させていただきました。 8月28日(日) 鬼怒川癒しのアートフェスティバル2005 湯けむりまごころの宿「一心館」さん前 特設ステージで演奏させていただきました。 ![]() 6月5日(日) 宇都宮市民芸術祭軽音楽祭 ミヤ・ストリート・ギグ2005 5月3日(火) 泉福寺2005春ライブ 主催:サムシング 5月1日(日) カフェブロッサム 春のミュージック・フェス 4月24日(日) 菜の花まつり ヒューマンファーマーズ 大変お世話になりました。 |
|
![]() |
NEW's!!!&ライブ情報
2005/11/13 | 上河内町 松風台団地 文化祭 松風台団地公民館にて演奏させていただきました |
|
2005/9/4 | マロニエ・トライアスロン大会 真岡市井頭公園内特設会場にて、朝8時50分より9時15分まで の間演奏させていただきました。 |
|
2005/8/28 | 鬼怒川癒しのアートフェスティバル2005に参加します。 鬼怒川温泉ホテル特設ステージ 午後7時~ 午後8時~ の2回演奏 |
|
2005/6/5 | みやぎぐ2005に 参加しました。 | |
2005/5/3/ | 泉福寺春ライブ・2005 主催:サムシング | |
2005/5/1 | カフェブロッサム 春のミュージック・フェス | |
2005/4/24 | ヒューマン・ファーマーズ 第7回菜の花まつり |
|
2005/3/27 | 練習ミニライブ 湯津上村「湯けむりふれあいの丘」キャンプ場・屋外ステージ |
|
2004/12/5 | 上河内町上小倉自治会公民館 | |
2004/11/14 | 上河内町 松風台団地 文化祭 | |
2004/11/3 | 泉福寺ライブ 主催:サムシング | |
2004/10/10 | こぶし作業所第27回チャリティーバザー | |
2004/9/12 | ボランティア・市民活動フェスタ2004 in IMAICHI | |
2004/9/5 | マロニエトライアスロン大会 in 井頭 | |
2004/7/22 | ヒューマン・ファーマーズ応援団のホームページ | |
2004/7/11 | うつのみやグリーンマーケッット JR宇都宮駅東口宇都宮市有地南ブロック 演奏後雷雨のため1回の演奏で終了 |
|
2004/6/6 | 宇都宮市芸術祭軽音楽祭「みやストリートぎぐ2004」 | |
2004/5/28 | 宇都宮東武百貨店ビアガーデンOpenイベント出演 | |
2004/4/25 | 宇都宮駅東「花みずきフェスタ」に参加 | |
---------- | ||
2003/12/13 | 忘年会開催(北海横丁)13名参加 | |
2003/9/23 | 宇都宮市民活動サポートセンター3周年記念行事参加 | |
2003/6/1 | 宇都宮市芸術祭軽音楽祭「みやストリートぎぐ2003」 | |
2003/4/27 | 宇都宮駅東花みずきフェスタに参加 | |
---------- | ||
2002/11/3 | 「TOCHIGI NETWORK LIVE FINAL」出演 | |
2002/7/27 | 「ミヤ・サンセット・ジャズ」出演。”ぼろぼろ”だった。 | |
2002/5/26 | 楽屋 | 楽曲一覧改訂、 新ユニット:「Hevanantos」の楽曲加入 |
2002/4/14 | 楽屋 | 楽曲一覧を追加しました |
2002/4/10 | 宮GIG2002にエントリーしました。 | |
2002/3/2 | TOP | バンド名を「下野かんぴょう団」としました。 |
2002/3/2 | 博君の快気祝いと、お花見をしました。(東力士) | |
2002/2/24 | メンバーのなおポンが「カン・カラ」にチャレンジ! | |
2002/2/19 | TOP | 宮GIG2002のポスターを追加 |
2002/1/26 | 活動履歴 | 新年会の写真をUPしました。 |
--------- | ||
2001/11/26 | 活動履歴 | 「TOCHIGI NETWORK LIVE 2001」出演を 追加しました。 2002年1月4日栃木テレビで放送予定です。 |
2001/8/15 | 臨時掲載 | 期間限定「クラゲ捕獲大作戦」 |
2001/8/13 | TOP | 「ごあいさつ」を追加しました。 |
2001/8/6 | 活動履歴 | 栃木TV出演に写真を追加しました。 |
2001/8/5 | 活動履歴 | 「フェスタMy宇都宮」に写真を追加しました。 |
2001/8/4 | リンク | 楽譜検索サイト「楽譜ネット」を追加。 |
年月日 | 場所 | 写真 | 演奏内容 | 参加者(敬称略) | |
2005-11/13(日) | 上河内町 松風台団地 文化祭 松風台団地公民館にて演奏させていただきました |
||||
2005/9/4(日) | マロニエ・トライアスロン大会 真岡市井頭公園内特設会場にて、朝8時50分より 9時15分までの間演奏させていただきました。 |
写真byたこP | 陽気に行こう わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが夜明けを告げる子供達 花 さよならが言えない |
き.俊.一.鈴.永taco-P | |
2005/8/28(日) | 鬼怒川癒しのアートフェスティバル2005 湯けむりまごころの宿「一心館」さん前 特設ステージで演奏させていただきました。 |
写真byたこP | わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが夜明けを告げる子供達 村の季節 花 川のほとり 陽のあたる道 私に人生と言えるものがあるなら 花 さよならが言えない |
き.俊.一.鈴.永 中p.中m.中s. taco-P |
|
2005/6/5(日) | 宇都宮市民芸術祭軽音楽祭 ミヤ・ストリート・ギグ2005 |
写真by杏 VTRby杏 |
めぐりあい わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが夜明けを告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ 私に人生と言えるものがあるなら 遠い世界に 街 さよならが言えない |
き.俊.一.鈴.永 中p.中m.中s. taco-P.杏 |
|
2005/5/3(火)祝 | 泉福寺2005春ライブ 主催:サムシング |
めぐりあい わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが夜明けを告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ 川のほとり 遠い世界に さよならが言えない 陽気に行こう 北国の春 他 |
き.俊.一.鈴. 中p.中m. |
||
2005/5/1(日) | カフェブロッサム 春のミュージック・フェス |
写真byたこP | めぐりあい わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが夜明けを告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ なすの園の唄 さよならが言えない |
き.俊.一.永.鈴. 中p.中m中s. taco-P |
|
2004/4/24(日) | 茨城県結城市「北島さんちの菜の花畑」 | VTR 写真by杏 近日公開 |
わらぶき屋根の家、 レールの星 あなたが夜明けを告げる子供達、 私の子供たちへ さよならが言えない |
き.俊..永.鈴.中p.中m 中s.taco-P.杏 |
|
2004/12/5 | 上河内町上小倉自治会公民館 。 |
めぐりあい わらぶき屋根の家、 レールの星、 街 あなたが夜明けを告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ さよならが言えない |
き.俊.一.永.中p.中m | ||
2004/11/14(日) 11:00AM 14:00PM |
上河内町 松風台団地 文化祭 松風台団地公民館にて |
VTR 写真by杏 多数につき 後日掲載 |
めぐりあい わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ さよならが言えない 陽気に行こう 家族 知床旅情 バラが咲いた |
き.俊.一.鈴.永.中p.中m.杏.山 | |
2004/11/3(日) 13:00PM |
泉福寺ライブ 主催:サムシング | VTR 写真by杏 多数につき 後日掲載 |
わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ めぐりあい さよならが言えない |
き.俊.一.鈴.中p.中m..杏.山 | |
2004/10/10(日) 9:30~16:30 |
こぶし作業所第27回チャリティーバザー 宇都宮市・二荒山神社境内 |
写真byたこP | めぐりあい わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 村の季節、 私の子供たちへ 陽のあたる道 陽気に行こう 川のほとり さよならならが言えない、 |
き.俊.一.鈴.永.中p.中m.山 | |
2004/9/12(日) PM13:00~15:45 |
ボランティア・市民活動フェスタ2004 in IMAICH 今市市文化会館および生涯学習センター |
写真by隅 |
わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 村の季節、 さよならならが言えない 等多数 |
き.俊.一.中p.中m | |
2004/9/5(日) AM:8:40~9:00 |
マロニエトライアスロン大会 in 井頭 井頭公園 |
陽気に行こう、 わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 村の季節が終わったところで、 主催者の事情により中断、 そのまま終了。 マッタクー、聞いてないヨー。 結果20分弱の演奏だった。 マイク1本、雨の中で溺死? 雨もさることながら最低のコンディション。 |
き.俊.一.鈴.永.中p.中m | ||
2004/7/11(日) AM9:00~11:00 |
宇都宮グリーンマーケット 宇都宮駅東口広場 |
わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 私の子供たち、 村の季節、 陽気に行こう、 陽のあたる道、 さよならならが言えない |
き.俊.一.鈴.永. 中p中m |
||
2004/6/6(日) 15:00~15:45 |
宇都宮市芸術祭軽音楽祭「みやストリートぎぐ2004」 | 後ほど | わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 私の子供たち、 村の季節、 陽気に行こう、 陽のあたる道、 さよならならが言えない |
き.俊.一.博.鈴.永. 中p中s中m |
|
2004/5/28(金) PM19:30~21:00 |
東武宇都宮百貨店ビアガーデン オープニング 田部井とおるさんと共演 |
なし | わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 私の子供たち、 村の季節、 陽気に行こう、 陽のあたる道、 さよならならが言えない 2ステージ敢行 |
俊.一.永 | |
2004/4/25(日) 11:00~3:45 |
宇都宮駅東花みずきフェスタ スカイブリッジ東側遊歩道南 |
わらぶき屋根の家、 レールの星、 あなたが未来を告げる子供達、 私の子供たち、 陽気に行こう、 陽のあたる道、 さよならならが言えない |
き.俊.一.鈴.永. | ||
2003/12/13(土) PM:7:30~ |
北海横丁 | 後ほど | 酒よ、北国の春、 ブランデーグラス 愛燦々と、TOKIO 涙の乗車券 他沢山の曲を二次会で 熱唱しました。 |
き.俊.一博. 鈴寺.永. 中p中s中m.熊.大.大u |
|
2003/9/23(火・祝) | 宇都宮市民活動サポートセンター3周年記念行事 出会う・つながる・気づく「わ・わ・わぁ広場」 宇都宮市マロニエプラザ 主催者側の事情により2nd演奏もありました。 |
1st 1.陽のあたる道 2.父の子守唄 3.あなたの世界 4.陽気に行こう 2nd 1.陽のあたる道 2.父の子守唄 |
き.俊.一博.鈴. 中父.中子.友 |
||
2003/6/1(日) | 宇都宮市芸術祭軽音楽祭「みやストリートぎぐ2003」 | ||||
2003/4/27(日) | 宇都宮駅東花みずきフェスタ スカイブリッジ東側遊歩道各バンド出演時間 9:55~ 下野かんぴょう団 10:15~ こころ 10:55~ UBU 11:15~ いしおろしさん 11:55~ トムストリングス 12:35~ OGサウンズSP 13:05~ ジョビジョ バンド 13:35~ 下野かんぴょう団 |
写真 | 1.陽のあたる道 2.陽気に行こう 3.遠い世界に 4.あなたの世界 5.花 6.竹田の子守歌 7.戦争は知らない 8.白い色は恋人の色 |
き.俊.一博.寺.永.鈴.大.綱 | |
2002/11/3(日) | 「TOCHIGI NETWORK LIVE FINAL」 (社)栃木県労動福祉協会主催 栃木県総合文化センターサブ・ホール |
写真 写真(UBU) |
1.大きな古時計 2.翼をください UBU 1.戦争は知らない 2.あなたの世界 |
き・俊・一・博・寺 永・池・牧・元・鈴 |
|
2002/7/27(土) 19:15~ | 「ミヤ・サンセット・ジャズ」 曲師町イベント広場 | 写真 VTR担当MIZ |
1.聖者の行進 2.綿つみの歌 3.思い出のグリーングラス 4.陽気に行こう 5.陽のあたる道 6.谷間の虹 7.夢をあきらめないで 8.街+あとむ |
き・俊・一・博・寺 永・池・・元 |
|
2002/5/26(日) | 「Miya Street GIG 2002」 オリオン通り上野楽器前 特設ステージにて |
(敬称略) VTR担当池(旦) しの VTRダビング 完了まで、少々お待ち下さい。 |
1.聖者の行進 2.街 3.涙色の星 4.綿つみの歌 5.夢をあきらめないで 6.あの素晴らしい愛をもう一度 7.イムジン河 8.谷間の虹 9.陽のあたる道 10.陽気に行こう |
き・俊・一・博・寺 永・池・牧・元・み 賛助:桜 |
|
2002/5/12(日) | 「フェスタmy宇都宮2002」 宇都宮市体育館 南側 「わ.・わ・わぁ広場」にて。 |
何方が撮ってくれたのが届くまでお待ち下さい。 | 1.街 2.涙色の星 3.綿つみの歌 4.夢をあきらめないで 5.あの素晴らしい愛をもう一度 6.イムジン河 7.谷間の虹 8.陽のあたる道 9.陽気に行こう 10.一人の手 |
き・俊・一・博・寺 永・池・牧・元 |
|
2002/3/2(土) | 博君快気祝い&お花見会 一次会「東力士」 二次会「宮フォーク村」 |
醜態につき写真なし。 | 腹鼓& 絶叫フォーク他、 良く覚えてない |
き・俊・一・博・寺 永・鈴・田・星 |
|
2002/1/26/(土) | 「新年会」宇都宮市 駅東ホテル・サンシャインにて |
写真 | カラオケ沢山 | き・俊・一・寺 永・鈴 |
|
2002/1/4/(金) 10:30~ |
「TOCHIGI NETWORK LIVE 2001」 栃木テレビにて放映 |
写真 | 1.陽のあたる道 2.谷間の虹 3.陽気に行こう |
き・俊・一・博 池・牧・元 |
|
2001/11/23/(金) 14:00~ |
「勤労者のための音楽祭」 「TOCHIGI NETWORK LIVE 2001」 (社)栃木県労動福祉協会主催 栃木県総合文化センターサブ・ホール |
||||
・ | 2001/5/27(日) 11:50~ |
第22回 宇都宮市民芸術祭軽音楽祭 MIYA STREET GIG 2001 オリオン通り上野楽器本店前 Dステージ |
写真 | 1.陽のあたる道 2.谷間の虹 3.陽気に行こう 4.青空 5.旅姿六人衆 6.明日があるさ. |
き・俊・一・博・杏 |
・ | 2001/5/20(日) 18:55~ |
栃木テレビ 宇都宮市広報番組 「宮っ子ひろば」の中で 紹介していただきました。 |
写真 | 明日があるさ | き・俊・一・博・杏 |
・ | 2001/5/20(日) 10:00~ |
フェスタmy宇都宮 宇都宮市体育館南側 わ・わ・わぁ広場 特設テント横 |
写真 | 1.陽のあたる道 2.谷間の虹 3.陽気に行こう 4.旅姿六人衆 5.明日があるさ |
き・俊・一・博 元、牧、 |